海の中のお魚
呼子のいかを食べた帰り、海中展望船ジーラに乗りました。
船の中はこんな感じです。観察場所に到着する下に見える砂の色が白っぽかったです。
感激しました!
私は水族館が好きで、よく行く方かと思いますが、そのどんな水族館よりきれいだと思ったのが海の中の光。
水族館もこんな光源を工夫してみたらいいのに、って思うくらいきれいでした。
わたしもダイビングができたらいいのに、って思うくらいでした。
海の中の景色でかなり癒された一日でした。
The comments to this entry are closed.
Comments
ブルマンさん、こんばんは!
この記事に対してのコメントができなくなっていたことを
お教えいただき、誠にありがとうございました!
たったいま、訂正いたしました。
いつも暖かいお言葉嬉しく思っておりますm(__)m
本当にありがとうございましたっ!
Posted by: a-carl(ブルマンさんへ) | 08/11/2004 18:22
くじらの形をした、キュートな(インパクトのある?)
乗り物ですよね〜。
なかって、こんな風になってるんですね。
しかも、この魚の群!ビックリ!
Posted by: privatecafe | 08/11/2004 23:02
privatecafeさん、こんにちは。
鯨の色も何種類かあるようで、私たちはピンク色でした。
嬉しいような、恥ずかしいような・・・(*^_^*)
それと魚の群れですが、夢を壊してしまうかもですが
沢山お魚が泳いでいるスポットに到着すると
えさをまいていました。食べている姿も圧巻でしたよ~。
Posted by: a-carl(privatecafeさんへ) | 08/12/2004 10:56
こんにちは!
1枚目の写真を見たとたん・・・?これはどっかのラーメン屋さん?って思っちゃったんですが、海中展望船だったのですね。
とても綺麗な海中・・・そして竜宮城のような気にさせられてしまうほどの優雅な魚たち。私もダイビングしたくなりました!
Posted by: ぽっかぽか | 08/12/2004 13:52
ぽっかぽかさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
福岡=ラーメン屋さんですものね~♪早くラーメン情報を記事にしたいのですが、暑いかな~?なんて思いまして…(^^ゞ
ほんときれいでしたよー。
こういう船って他に沖縄でしか存じませんが、ぽっかぽかさんのおうちの近くにもしありましたら、
お子さんの夏休みの思い出にいかがでしょう?
個人的にはかなりオススメですよ~(^^♪
Posted by: a-carl(ぽっかぽかさんへ) | 08/12/2004 18:24
海の色って綺麗だね~。
お魚もこんなにたくさんいるなんて、なんだか不思議です。
展望船ジーラ、名前からして面白いし、
船内も異様な感じが写真から漂って、面白そう!!
Posted by: oku | 08/12/2004 22:46
okuちゃん、おはよう!
ここはokuちゃん夫妻といつか行ってみたいな。
みんなでかなり盛り上がれるはず!
ペルセウス座流星群、私より沢山見えたんだね!
エドテン君は反応してた~?(*^_^*)
Posted by: a-carl(okuちゃんへ) | 08/13/2004 09:00
こんな風景が当たり前に見られるような船があるんですね。
水族館でぼーっとしているだけでもふしぎと落ち着いた気持ちになるというのに、
こうやって本物を間近に見られるというのはいいですね。
(でも意外と船内は明るいんですね。それが驚き)
ダイビングは、一度体験するとやみつきになってしまうものなのだそうです。
こういう風景に出会えるなら、ダイビングしてみるのもいいかも
しれませんね。
Posted by: take1 | 08/15/2004 22:43
take1さん、こんばんは。
コメントありがとうございました!
船内が明るいのはそんなに深くないためだと思うのですが、いかがでしょう?
海の中の光って一度でいいから、自分の目で見てみたくなりました。
もぐった経験がないので、いつかは。。。
お仕事はいかがですか?遠く離れてしまいましたが、NATURAが成功する事を心から楽しみにしてますよー!
Posted by: a-carl(take1さんへ) | 08/16/2004 00:04