別府八湯ウォーク
週末別府~湯布院へ行ってきました。
夏の温泉も気持ちいいことを、初めて知りました。
別府は温泉の湧出量日本一の街。いたるところに大小さまざまな温泉がありました。
100円で入れる地元の人が通う温泉。素敵な雰囲気の露天風呂。コロイド湯や泥湯など、個性あふれる湯質。
温泉だけめぐっても楽しかったのですが、せっかくなので別府の街を知りたい!と思い、一人で別府八湯ウォークに参加してきました。
別府八湯ウォークとは、路地裏やレトロな建築物を見ながら、地元ボランティアガイドに案内してもらうウォーキングツアーです。
私は「竹瓦ゆうぐれ散策」に参加。予約も要らず、集合場所で待っているだけ。ありがたいシステムです。
コースも名所ばかりでなく、ガイドブックに乗っていないような地元民が通う、路地裏の温泉前まで行ったりして「えっ?こんなに狭い通りに入っていくの?」とどきどきしたりして、新鮮。ドア一枚隔てただけの町湯からは、ぼこぼこと温泉が湧き出る音まで聞こえてきました。
夕ご飯を食べる予定の洋食屋さんの三ツ葉グリル前を通りかかったので「夕ご飯、ここで食べようと思ってるんですけど…」ガイドさんに聞くと「あぁ、ここはおいしいですよ。カボスを絞った、大分名物とり天がおすすめかな。」と、教えていただいたり。
画像はツアー終点の竹瓦温泉。立派な木造建築ですが、立ち寄り湯は100円です。
この温泉の前のカフェで名物ゆず饅頭とお茶をご馳走になって、竹瓦ゆうぐれ散策は終了。料金はたったの500円という、私にとって有意義なウォーキングを過ごすことが出来ました。
終了後に、ツアーで歩いた道のオススメを試してみると、夕ご飯も温泉もとてもよかったです!
« 思い出バトン | Main | ゆふいんの畑から »
The comments to this entry are closed.
Comments
こんにちわ〜
別府行かれたんですね。
別府のレトロな雰囲気私も大好きです。
三つ葉グリルの鳥天うまうまですよね〜
下味がしっかりついていて白飯にあう♪
ここもレトロな洋食屋さんってかんじで入り口からおいしそうな雰囲気かもしだしてますよね。
私も行きたくなりました〜
Posted by: くぼっち | 08/16/2005 21:06
くぼっちさん、こんばんは。
三ツ葉グリルのとり天絶品ですよね☆
ほんと白いゴハンに最高!
主人が注文したビーフカツレツも、脂っこくなくて、お肉もやわらかくておいしかったです。
とよ常本店の関あじも…別府はリーズナブルでおいしいものが食べられる町だと思いました。
おっしゃるとおり、レトロな雰囲気もとてもよかったです。
しばらくかかりそうですが、別府を歩きながら数枚写真を撮りました。
フイルムの現像ができたら、またupしたいと思ってます。
Posted by: a-carl | 08/16/2005 22:35
If you would like to get much from this post then you have to apply these techniques to your won web site.
Posted by: darmowe filmy erotyczne | 12/23/2013 03:09
Great beat ! I wish to apprentice while you amend your website, how can i subscribe for a blog web site? The account helped me a acceptable deal. I had been a little bit acquainted of this your broadcast provided bright clear concept
Posted by: audiomack rich homie quan | 08/09/2014 07:07
Hey! Do you know if they make any plugins to help with Search Engine Optimization? I'm trying to get my blog to rank for some targeted keywords but I'm not seeing very good results. If you know of any please share. Kudos!
Posted by: xilisoft audio converter pro keygen | 09/01/2014 15:02