桜とオンデマンド
我が家の録画機能は、使えなくなっていたものの、放置状態。
なぜなら、私はテレビ自体あまり観ないし、録画してまで観る熱意がないからです。
そんな私ですが、ついに使ってしまいました。
NHKオンデマンドを。
見逃した番組を有料で配信、観たいときに、自由に観たい番組を見れる…というシステムは便利ですねー。
とある番組の大切な場面を聞き逃してしまい、
その言葉はこんな感じでした。
「お花見って、花の一つ一つを見るわけじゃないでしょう?
形のない全体があって、それがあるだけで楽しくなる。
そういうものですよね?」
あぁ、そうなんだー。
個人的に桜の季節は好きですが、
特別に桜が好きな訳でもないのです。
好きではないのに、なぜかウキウキするのはこういうことだったのかーと納得。
大好きな脚本家のつむぎ出した言葉を確認できて、NHKオンデマンドを使ってよかった…と思いました。
画像は熊本城へ行く途中です。
見ごろには行けない予定なので、咲き始めの桜を見に行きました。
桜の開花はオンデマンドできませんが、そこが自然の素敵なところなのだと思います。
Recent Comments